Translate

2012年11月25日日曜日

300円で買ったサンゴ砂を外部フィルターへ入れました

さて、前回サンゴ砂を買ったのですが、今回はそれを外部フィルターに入れました。

前回の記事 ⇒ サンゴ砂4キロ300円!


まず、安いだけあって粒がばらばらなので、ふるいにかけてフィルター用のろ材にする大きい粒のサンゴ砂を取り出しました

ざっくりと大粒なものだけ取り出しますw
ちなみに、せっかく安いサンゴ砂を買ったのに、ホームセンターでふるいを買ったのでさらに300円かかってますww


粒の大きさはこのくらい。
かなり大きさはばらばらで、選別もある程度いい加減です^^;


最終的に、大粒のものが1キロくらい取れた。


この後、中粒、小粒もふるいましたが今回は使用しませんでした。

使用中のエーハイムクラシックフィルター2213はろ材が3リットルくらい入るのですが。

今回はろ材を3分の1くらいにとどめておいて、後は何も入れずに使うことにします。

なぜかというと、
まず海水は淡水に比べて酸素が溶けにくいです。
そして、外部フィルターは非常に酸素を取り込みにくい構造になっています。
さらに、濾過バクテリアが活動するためには酸素が大量に必要になります。

うちの水槽では、水が外部フィルターにいく前に底面フィルターの底砂を通るので、そこで酸素が消費されていると思われます。

なので、効率よく、生物濾過を行ってもらうために、外部フィルターろ材の量は少なめにしておき、水量を稼ぐという方法にしてみました。


さて、6ヶ月稼動した、外部フィルターを開けます。


意外と汚れてない^^

底面フィルターを通るので、そこで細かい汚れが濾し取られてるようです。
ちなみに、底砂は水換えの際にプロホースでざくざくやってます。

フィルター付属のスポンジをそのまま使ってました。
ウールパットの部分に汚れが溜まってました。


もともと入っていたウールなどを取りだし、大粒のサンゴ砂1キロ強を詰め込みました。

外部フィルター運転再開!

ついでに水換えも行ったので、現在の水槽をパシャ


ああ、ガラス綺麗にするの忘れてた^^;


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年11月22日木曜日

サンゴ砂4キロ300円!

近所の熱帯魚屋にて衝動買いしてしまいました!

サンゴ砂、4キロです!

値段はなんと

300円!!

外部フィルターの中につっこむのにちょうどよさそう。

これで現在、底面フィルターだけですが、濾過能力アップを期待します。

しかし安くない?w

フレッシュ活性サンゴとかだと4キロ1000円しますよw




粒の大きさは、結構ばらばらだけど、底に敷くには大粒で、
ろ材として使うには小粒といった中途半端な感じです。



4キロあるので、時間があるときにふるいにかけて、大粒のものをろ材用に抽出したいと思います。


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年11月17日土曜日

泳ぐサンゴイソギンチャク!

レイアウトを変更してからというもの、サンゴイソギンチャクが動き回ります。

のそのそと動くのに毎日居場所が変わっています。

また、水槽が30センチキューブと小型なので水槽の反対側に移っていたりしていて、かなりアクティブだなぁと思っていた矢先!

移動シーンを目撃してしまいました!

そう、実はこいつ、
サンゴイソギンチャクは泳ぐことができたのです!!!

衝撃の一部始終をノーカットでどうぞ!

2012年11月12日月曜日

30キューブ水槽のレイアウト変更

赤コケが繁茂し、とても水槽を見て楽しめる常態ではなくなってしまったため、プチリセット+レイアウト変更を敢行しました。



相変わらず、レイアウトのセンスが皆無ですww

リセット後でサンゴは開いてないし、水はにごってるけど、とりあえずこんな感じでまとまりました。


約10ヶ月ほど飼っていたスターポリプと、ウミキノコですが、コケまみれになってしまい、かつての勢いを失い、もう衰弱するだけという感じになってしまったので、撤去しました。

へたくそな飼い主で申し訳なかったな><


ヒメジャコガイは約半年たちましたが、蛍光灯でもちゃんと生きてます。
また、成長もしてるようで、殻が大きくなってます^^


キクメイシも7ヶ月たちましたが、土台の岩からあふれんばかりに成長してます

後ろに移ってるハナガササンゴは、めっきりポリプを伸ばす長さが短くなってますが、溶け出したりはしてないので様子見中。

今後は開いたスペースにまたサンゴ増やしていこうと思います。

最後に、掃除中に、こんな生き物を発見


カニww

体長1センチにも満たないカニがいました。

ずいぶん前からいるのは知ってたんですが、全貌をはじめてみてしまいました。

なんか、手がすごく長いw
種類がわかる人教えてください!

こいつは、スターポリプの土台についていたと思われるので、約10ヶ月のあいだ、我が水槽でコケだかなんだかを食べながら生きながらえていたようです^^

特に害はなさそうなんで、そのまま水槽に戻しておきました。


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年11月4日日曜日

60cm淡水水槽立ち上げ

60cm水槽を新しくするのを期に、海水にするか淡水にするか迷った結果結局淡水になりました!

で、こうなった。


今回流木を新しくしてみました。

こんな枝が1200円^^;

アクア業界ぼったくりやでぇ


水草植えたばかりで、さびしい感じですが、成長してくるとまた雰囲気が変わると思われます。



引きで見た感じ。


水槽の前片付けないとな^^;

4ヶ月後の様子!


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ