Translate

2013年12月14日土曜日

30キューブにアフリカンピグミーエンゼルを入れました

水槽が少しさびしくて、魚を追加しました。

また、クマノミを買おうかなとも思ったのですが、
他の種類にも手を出してみようかなと思い、チャームでセール対象だのでポチッてしまいました。

アフリカンピグミーエンゼルです。


2013年12月9日月曜日

チガイウミアザミとマメスナギンチャクを入れてみた。

前回ヤドカリを入れたりしましたが、新しい魚入れようと思って思わずチャームでポチッてしまいました。

マメスナギンチャクです。

2013年11月30日土曜日

ベニワモンヤドカリとマガキガイを入れました。

クマノミが一匹になってしまいうちの30センチキューブ水槽が少しさびしくなってしまったので、新しい生き物を入れました。

ベニワモンヤドカリとマガキガイです。

ベニワモンヤドカリ

マガキガイ

2013年11月4日月曜日

水槽の掃除とレイアウト変更

忙しさにかまけて、水槽の手入れをすっかりサボっていました。

水槽内はコケだらけになってしまって、見苦しかったので、3連休を期に掃除を行いました。

掃除後は、一応ここまで回復。

2013年10月13日日曜日

海水水槽にも藻のようなコケは生える

しばらく、水槽の掃除をサボっていたところ底砂にびっしり藻が生えてしまいました。


2013年9月15日日曜日

突然ヒトデっぽいものが姿を現した

ふと水槽を眺めてたら、ガラスになにやらついてる

ごみかと思って良く見てみると、どうやら生物っぽい。


2013年9月11日水曜日

更新をめちゃめちゃサボってます

ここ最近土日が何かと忙しく、水槽の手入れもたまに水換えをするだけ

掃除なども殆ど出来てません。

魚は問題なし。

珊瑚も問題なし、といきたいところですが、ミドリイシが白化進んでしまってます。

サボテンクサやら変な赤い海草は元気に増殖中。

そろそろまた水槽掃除して写真などアップしていこうとおもいます!


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2013年8月18日日曜日

桜島でサビキ釣りしてきました。

鹿児島滞在中に桜島にも行ってきましたよ!


2013年8月15日木曜日

かごしま水族館の展示生物(2)

おぼんで帰省していたため遅くなりましたが、前回の続きです。

深海で生活するという綺麗なサンゴが展示されていたので撮って来ました。

せんすがい

2013年8月10日土曜日

かごしま水族館の展示生物(1)

タイトルをつけるのに少し迷いました。
(1)とついていますが、ジンベイザメからの続きです。

前回ジンベイザメをアップしたので、かごしま水族館で展示されているその他の魚についてご紹介いたします。

黒潮の海を抜けると、熱帯の魚の展示コーナーがありました。
サンゴのレイアウト水槽です。

2013年8月7日水曜日

かごしま水族館のジンベイザメ給餌

先日行ってきた鹿児島で、いおワールドかごしま水族館に行ったのでその様子を記録します。


2013年8月6日火曜日

鹿児島観光をしてきました。

土曜から、鹿児島に行って着ました。

あまり観光する時間は無かったのですが、最終日は夜のフライトまで丸々1日観光する時間が取れたので、かごしま水族館と桜島に行ってきました。

かごしま水族館といえばジンベイザメを買っている水族館の一つです。

日本には5箇所ジンベイザメを飼っている水族館があります。
美ら海水族館(沖縄)、
海遊館(大阪)、
かごしま水族館(鹿児島)、
のとじま水族館(石川)、
八景島シーパラダイス(神奈川)の5箇所です。

ちなみに今年2013年の4月に沖縄の美ら海水族館、5月に大阪の海遊館、そして8月にかごしま水族館に行ってきました。

コンプリートまであと2箇所ですw

シーパラダイスは近いから結構すぐいけるかも^^

写真もいっぱいとってきたので、後日アップしたいと思います。


最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2013年7月30日火曜日

謎の海草の一ヶ月の成長っぷり

以前アップした謎の海草ですが、しっかりと成長中です。

これが現在の姿

2013年7月28日日曜日

コラリア追加でウミキノコが絶好調

コラリアナノを追加して一番目に見えて調子よくなったのがウミキノコです。

ウミキノコがほんとどんどん大きく綺麗になっていってます。
水流に当てることでポリプも長く伸ばすようになりました。

2013年7月24日水曜日

水流を強くしたらツツマルサンゴがいじけた

タイトルどおりですが、コラリアナノを追加して一日たったところ、ツツマルサンゴ(ハナサンゴ)が萎んでしまいました^^;

まずはコラリア取り付け前

2013年7月23日火曜日

コラリアナノ900を追加してみました。

ついに我が家も水流ポンプをつける日がやってきたようです。

ということで、水流ポンプの定番?レッドシーハイドールのコラリアナノ900を買ってみました。



2013年7月22日月曜日

30キューブを2週間ぶりに水換えしました。

水換えの周期を伸ばすことでコケが抑えられるか実験中です。

2週間ぶりに水換えしてみました。
水換え直後の透明度と底砂の白さは何時間でも見てられますw

2013年7月21日日曜日

ライブロックからサボテングサが生えてきました。

以前ライブロックから赤い海草が生えてきたことを話題にしたのですが、今度はサボテングサが生えてきました。


2013年7月20日土曜日

30キューブ水槽のレイアウトを変更。

ミドリイシが白化してからミドリイシの位置を変えたのですがそういえば水槽の全景をアップしていなかったなぁと思い、現在の水槽を撮影してみました。

ちなみに、水換えしないで放置したら茶コケが消えるのか実験中なので、底砂やガラスは10日間くらい掃除をさぼってます!

2013年7月18日木曜日

茶苔の原因はやっぱり水換え過多っぽい

水換えをさぼり始めて1週間立ちましたが、底砂の茶苔は減ってきました。

ガラス面も特に掃除していませんが、苔取り貝2匹でしっかり掃除してくれているようです。

茶コケ発生の原因について以前取り上げましたが、ちょこっと現状を考察してみます。

2013年7月15日月曜日

バスポンプで水換えがこんなに楽だとは思わなかった

ホームセンター行った時に衝動的にバスポンプを買ってみました。

水槽用の水換えポンプも売っていたりしますが、アクア用品になるだけで値段が跳ね上がるのはなぜでしょうね?w


2013年7月10日水曜日

茶ゴケが大量発生、茶ゴケ撃退作戦

暑い日が続いています。

ただいまの室温33度、水槽内は26度です^^;

クーラーががんがん稼動してますが、最近の悩みがこれ

2013年7月7日日曜日

カクレクマノミはイソギンチャクモエビを食う><

衝撃的なシーンを目撃してしまった・・・

最近イソギンチャクモエビが5匹そろっているシーンを見なくなり、少しずつ落ちてしまったかなと思っていたのですが。

イソギンチャクモエビがライブロックにいたところ、クマノミがやってきて突然咥えた。


2013年7月4日木曜日

2013年6月30日日曜日

ミドリイシの白化が終息?

ミドリイシの枝の一部が突然白化してから一週間たちました。

どうやら、その後白化が進行することも無く、終息に向かっているようです。


2013年6月28日金曜日

Bloggerに関連記事を表示できるようにしてみました。

サイトの各個別記事の下に関連記事を表示できるようにしてみました。

Google Bloggerには標準で個別記事をピックアップするようなウィジットが存在しません。

今まで、ちょいちょい関連性の高いものは手動でリンクを貼り付けて対応していたのですが。
さすがに150記事を超えて管理できなくなってきたので、自動で関連記事を表示してくれるようなものはないかなと探していたところLinkWithinというサイトの存在を知りました。

2013年6月25日火曜日

日本ブログ村のPVランキング用スクリプトにバグがあります

日本ブログ村で本日よりPVランキングというのが始まりました。

専用スクリプトをページ内に貼っておくと自動的にPVをカウントして、ランキングに反映してくれるというものらしいです。

ためしに導入してみたのですが、このPVランキング用のスクリプトにバグがあるようです。

2013年6月23日日曜日

とうとうミドリイシが白化してしまった><

ミドリイシ導入から44日経ちました。

今まで順調(?)にいっていたと思われていたミドリイシですが、とうとう白化現象が起きました><

白化したのは本体とは別に土台に接着された枝です。

2013年6月18日火曜日

ウミキノコがすごい変形してます。

最近一日の中でウミキノコの形がめちゃくちゃ変わります。

見ていて面白いのですが、大丈夫なのかと心配もしてしまいます。

これは状態はいいのでしょうか!?

まずは通常状態。

2013年6月16日日曜日

ガーデニングブログを作ってしまいました。

熱帯魚飼育意外にも、観葉植物とか野菜を育てるのが趣味でして。

ひょんなことから実家の庭を改造することになったのでガーデニングブログを作ってしまいました。

当面の記事内容は工事業者に頼む作業を全部自分でやってみるという内容になります。

今まで、プランターで野菜作るくらいで、庭弄りはまったくやったこと無かったので勉強しつつやっていく予定です。

良かったら見に着てみてください^^;
 ⇒ http://okantoore.blogspot.jp/

2013年6月14日金曜日

水換えとサンゴたちの様子

しばらく水換えをサボっていたので、水換えとガラス面の掃除を行いました。

ついでにイソギンチャクがいなくなり、左上がさびしくなったので下においていたヒメジャコガイの位置を移動。

こんな感じになりました。


2013年6月12日水曜日

観賞魚用ヒーターを割ったらそこには・・・

緊急用でストックしていたオートヒーターをふんずけて割ってしまいました^^;

ヒーターの内部構造を見ることなんてなかったので片付ける前に撮影してみました。


2013年6月9日日曜日

スマフォやタブレットからのアクセスが多い

最近アクセス数も増えたためここらで、アクセス解析を行って記録しておこうと思います。

当サイトはGoogleのBloggerを使っているので、アクセス解析もGoogle Analyticsを使っています。
期間ごとのアクセス解析等わかりやすくてお勧めですw

2013年6月8日土曜日

ごちゃごちゃのケーブルをケーブルボックスで整理

机のしたが、電源タップによりコンセントやコードのタコアシ配線によりぐっちゃぐっちゃだったので、ケーブルボックスを使って整理しました。

ビフォアー

アフター

2013年6月4日火曜日

約20ヶ月経ち、やっと10万PV達成しました。

2011年の11月から約20ヶ月が経ち、やっとこ10万PV達成しました。

これも皆様の日ごろのご愛読のおかげです。

ありがとうございます。

2013年6月2日日曜日

5ヶ月ぶりにサンゴイソギンチャクが移動した。

今年の1月から水槽内の一番でかい溶岩石の隙間に定着していたサンゴイソギンチャクが約5ヶ月ぶりに移動しました。

たまたま移動現場に遭遇

2013年6月1日土曜日

水槽グッズをおしゃれに収納!?

私は海水の比重を計るのにガラス製のボーメ計を使っているのですが、

ガラス用品なので、そのほかの掃除グッズとまとめてしまっておくと、割れてしまいそうですよね。

そのボーメ計を何とかインテリアとして、かつすぐにでも使えるようにというテーマで、水槽メンテ用品の小物入れを設置しました。

2013年5月28日火曜日

30キューブ水槽の設置位置と配管について。

先日水槽台を作成し、水槽も30キューブから30キューブハイタイプにリニューアルしたのでこれを気に部屋の模様換えと水槽設置位置の変更を行っています。

今までは部屋の南側の角に設置していた水槽を思い切って部屋の東側の中央に持ってきてみました。

現在の設置位置はこんな感じ。

2013年5月26日日曜日

LED照明のコードをまとめてスッキリさせました。

水槽の上に設置するライト

クリップ式のものは見た目もかなりおしゃれになります。

うちも先日照明をグラッシーレディオRS122のリーフホワイトとグランクリエイト青3ワットにしたところ、水槽上部がスッキリしました。


ただ、一点気に入らないことが・・・

2013年5月25日土曜日

消灯後のサンゴイソギンチャク

消灯後のサンゴイソギンチャク様が面白かったので撮影してみました。

照明点灯時のお姿と違い、何か哀愁すら漂うお姿です。

ちなみに点灯時はこんな感じ

2013年5月22日水曜日

レッドビーシュリンプ順調に抱卵してました。

少し前にはじめたレッドビーシュリンプですが、初代海水水槽だった30キューブが開いたので、マリーナ水槽からそっちに移しました。
今現在飼ってるのはこれくらいのグレードの固体9匹です。

2013年5月19日日曜日

ミドリイシにヒメサンゴガニが生息していた。

掃除中にミドリイシの中になにやら動く小さい物体が!

なんと小さな白いカニがいました。

2013年5月18日土曜日

小型海水水槽では凸型レイアウトがお薦め

小型海水水槽のレイアウトについてです。

まず小型水槽では私個人的には凸型がお薦めです。

下の絵のようにライブロックをピラミッド状またはタワー状に組むやり方です。

2013年5月17日金曜日

30キューブH水槽の立ち上げメモ

5月にリニューアルした30キューブハイタイプの濾過構成になります。

今回も底面フィルターを使うことにしました。


2013年5月13日月曜日

イソギンチャクモエビさん御入海です

水槽リニューアルに伴い、少し生き物を増やそうということで、イソギンチャクモエビを入れました!


2013年5月12日日曜日

30センチキューブハイタイプにバックスクリーンを貼る

GWセールでエーハイムのEJ-30Hが安かったので買ってしまいました。

ということで、今まで30キューブ水槽でやっていた海水水槽をリニューアルします!!
というか実はもうしましたw

2013年5月11日土曜日

30cmキューブ用水槽台~ライトスタンド作成~

30キューブ用の水槽台にライトスタンドを取り付けていきます。

ライトスタンドに関してはアルミのレールを水槽に乗せるものとかいろいろありますが、いかんせんどれも高い…

5000円とか普通にします。

またオールガラス水槽の上に置くということは、水槽のガラスだけで照明器具を支えることになりますので水槽が突然割れるなんてことも・・・。
ということで自作することにしました。

2013年5月8日水曜日

30cmキューブ用水槽台~水性ニス塗装~

水槽台が組みあがったら塗装を行います。

塗装は好みの問題でやらないという選択肢もあります。

ただ塗装を行うことで、湿気から木を保護し、ゆがみやたわみを起こしにくくする効果もあるので今回は、水性ニスを塗りました。
今回は水性ウッドオイル エボニー 130mlを使って仕上げていきます。

2013年5月7日火曜日

30cmキューブ用水槽台~土台組み立て~

30センチキューブ用に自作した水槽台の土台になる部分の組み立てです。

使用する材料は以下の通り
 ・SPF材
  1830*87*38(㎜)×2本 (以下SPF大と呼称)
  1830*87*19(㎜)×1本 (以下SPF小と呼称)
 ・カントリーボード(天板)
  10*450*450(㎜)×1枚
 ・ソフトフェルト×1枚

正面から見たざっくりとした設計図はこちら!

2013年5月6日月曜日

30センチキューブ用水槽台を自作

30キューブ用のキャビネット(水槽台)を自作しました!

まずは完成品、どん!!


2013年5月5日日曜日

グラッシーレディオRS122リーフホワイトを30キューブにつけた。

GWの安売りセールでGrassyLeDio RS122が15000円だったので、これを機会にハイパワーLEDを導入!ということで買ってしまいました・

カラーはReefWhiteです。

2013年5月2日木曜日

2013年5月1日水曜日

沖縄美ら海水族館に行って来ました。(5)

前回からの続きで、その5です。

たこやら、カニやらどうでもいいわ!はよデカイ水槽出せやっ!!

という声がそろそろ聞こえてきそうなので、今回は美ら海水族館の代名詞であるジンベイザメを飼育している大水槽、『黒潮の海』の写真でございます!

沖縄美ら海水族館に行って来ました。(4)

前回からの続きで、その4です。

引き続き個別水槽にいたやつをちょろちょろっと紹介。

ウツボやらナマコやらウミヘビを撮影したんですが、あとから見返したらグロ注意だったので省略^^


個人的に面白かったのはこいつ

2013年4月30日火曜日

沖縄美ら海水族館に行って来ました。(3)

前回からの続きで、その3です。

前回は、熱帯の海⇒さんご礁の危険生物コーナーまででした。

さんご礁の危険生物コーナーを越えると、サンゴの海の個別水槽が並んでいました。

2013年4月29日月曜日

沖縄美ら海水族館に行って来ました。(2)

前回からの続きで、その2です。

前回は、ふれあいコーナー(イノー)⇒サンゴ礁水槽まででした。

続いては熱帯魚の海

2013年4月25日木曜日

沖縄美ら海水族館に行って来ました。(1)

行ってきました、ちゅらうみ水族館!

まあ、いったのは4月13日(土)でだいぶ前になるんですけどね^^;

めちゃ晴れてていい日でした。

カメラ片手に、写真とりまくりましたw

2013年4月20日土曜日

The A&Wバーガー 食べてきたよ!

沖縄ではA&Wというハンバーガーショップが有名で、いたるところにA&Wバーガーがあります。

テレビCMもA&Wばっかり!

マック?なにそれ?うまいの?? 状態です。

ということで、The A&Wバーガー食べてきました!!

2013年4月14日日曜日

沖縄あるある!

仕事で沖縄の宜野湾市に来ています。

約2週間滞在して、東京とはやはり文化が違いますね。

沖縄ならでは!?と思われることがいくつかありました。


1.小雨では傘をささない。

2013年4月10日水曜日

沖縄の海を撮影

仕事で沖縄の宜野湾に滞在中です。

先週の日曜に散歩行ってきました!

残念ながら強風で海は荒れ放題でビーチも閉鎖中でしたけどね^^;

2013年4月3日水曜日

沖縄にいます

4月2日から約3週間沖縄に出張中です。

休日になったらちゅらうみ水族館とか行きたいなぁw

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2013年4月1日月曜日

ヒメジャコガイの穴がいつの間にかふさがってた

以前シャコガイに穴が開いたと騒いだのですが、いつの間にかふさがっていました。

⇒ ヒメジャコガイに変な穴が開いた


ヒーターが壊れた。

ダイヤルブリッジが壊れました。

使用期間約1年半でした。



ヒーターとカバーが一体になっていてかつ目立たない大きさで使いやすかったんですけどね^^;

2013年3月28日木曜日

オリンパス PEN Lite E-PL5を買ったぞ~!

デジタルミラーレス一眼を買ってしまいました!!

オリンパス PEN Lite E-PL5 です!!

ダブルズームキットでなんとお値段69800円ッ!

2013年3月24日日曜日

60cm淡水水槽トリミング

淡水水槽立ち上げて約4ヶ月強経過

水草がだいぶ茂ってきてしまったので、トリミング。

今回は、ロタラインジカを大量に処分しました。


ビフォアー

2013年3月17日日曜日

ヒメジャコガイに変な穴が開いた

最近の海水水槽は特にトラブルもなく、餌やりと水換えを行うだけの日々でした。

ところがふとヒメジャコガイを見ると、ある異変に気が付いた。

何がおかしいかわかりますか??

2013年3月9日土曜日

室内でほうれん草とレタスを栽培(16日目)

セットから16日目

ひょろ~っと伸びてきて、本葉が出てきました。

レタス

ほうれん草

太陽のほうに伸びるので、毎日向きを変えてます。

そろそろ間引きをしないといけなさそう。

~追記~
 このあと、沖縄への短期出張になってしまい、途中で中止しました。
 また再挑戦します><

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2013年3月4日月曜日

室内でほうれん草とレタスを栽培(6日目)

6日目

発芽から1日たって芽が伸びてきた。

ホウレンソウ

リーフレタス

本葉が出てきたら間引きます。

~関連~
室内でほうれん草とレタスを栽培(1日目)

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ