おぼんで帰省していたため遅くなりましたが、前回の続きです。
深海で生活するという綺麗なサンゴが展示されていたので撮って来ました。
せんすがい
あしながさんご
こいつらは太陽光が届かない冷たい深海で生息するサンゴだそうです。
名前を忘れてしまったけど綺麗な魚^^
さて、この中に実は2匹魚が写っています
一匹はカレイですね^^
もう一匹写真の左下に、マゴチの尾が写ってます^^
レイアウト水槽
ハードコーラルが配置されています。
サツマハオリムシというこの地域固有の生物だそうです。
詳しい生態等は今現在も研究中とのこと。
ハードチューブのような生き物で、水槽内にはこの虫が形成したチューブ状のコロニーであふれかえっておりました。
他にもまだまだ面白いものが展示されていましたので、みなさまも機会があればぜひ足を運んでみてください^^
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
あさごんさん おはようございます!
返信削除「せんすがい」と「あしながさんご」は透明っぽいですね。うんん...おもしろいですね!!
あと、赤い魚はカサゴの仲間かもしれないですね。それにしてもキレイですね!!
カレイとかマゴチは拡大しないと見えませんでした...おもしろい生き物ですよね。
サツマハオリムシ...これ生き物?とか思ってしまいましたw
おもしろいもの見させてもらいました!僕もかごしま水族館に行ってみたくなりました!!
このほかにもいるかとかいて楽しかったですよ~
削除かごしま行った際はぜひ行ってみてくださいw