水質悪化したかと心配していました。
しかしすぐそばのスターポリプも開いてるし
魚も調子悪そうじゃないし、どうしたものかと思っていたら
次第にウミキノコに変化が↓
わかるかなぁ?
表面がめちゃくちゃテカテカしてます。
拡大!
つるつるテッカテカ
で、これは、機嫌損ねたとかそういうんじゃなく
もしやうわさに聞く脱皮をする前兆なんじゃないか?
などと思っていたところ、案の定脱皮しました
デロデロと皮がはがれた^^;
ウミキノコが脱皮するメカニズムを調べてみたけど
大きくなるためとか
苔が付いた表面を除去するためとか
気分とか
こんなところらしいです
やっぱり成長ってのが一番信憑性高いかな
さてうちのはいったいなんで脱皮したのかねぇ??
ちなみに、脱皮後はちゃんとポリプ出してくれましたよ!
~追記~
うちのウミキノコはその後かなりの頻度で脱皮をくりかえしました。
一日開いて、3日閉じて、また一日開いてを3週間くらい繰り返し
どんどんおおきくなりました^^
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000410593.jpg)
![Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...](http://www.linkwithin.com/pixel.png)
春香姉さま「よかったわね~」
返信削除夏奈「やっぱ、脱皮してたんだなー」
千秋「心配かけやがってバカやろー」
あくあ12「めでたし、めでたし」
このきのこは、ほんと何考えてんだかわからないです^^;
削除