Translate

2012年2月26日日曜日

小型水槽用自作プロテインスキマーの効果

先週作ったエアリフト式プロテインスキマーの続報です。


詳しくは先週の記事を参照 ⇒ 小型水槽用自作プロテインスキマーに挑戦


スキマーの設置後、1週間経過した結果です。

プロテインスキマーの効果を知りたかったので、スキマーの設置前後で約2週間水換えをしていません。


左:排水タンクの汚水 右:飼育水

簡単に作った割にはそれなりに効果はありそう※な感じです。

水質を測るものを持ってないので、汚水の中身が生物に害のあるものなのかわかりませんが、海水はこんな色していないので、やっぱり汚れなのでしょう。

 ※水槽自体にはとくに目に見える変化はありませんw

さてここからは反省と改良

動力元のポンプは『水心SSPP―7S』ですが、1週間まわしてみた結果、このポンプではパワーが足りません。

というのも、泡が筒を上る前に消えてしまうため、なかなか、泡がたまらないので、本体の位置の調整がかなりシビアです。

数ミリ高いと、排水が機能しないので効果が無いし、数ミリ低いと、排水しまくりで水換えと同じになってしまいます。

幸い『水心SSPP―7S』は使っていないものが何台かあったので、2台を並列稼動させてみることにしました。

1台の最大排出量が毎分1000cc。
つまり2台で最大排出量が毎分2000cc!

まあ、ランクが上の2Sとか3Sに替えれば2台つなぐよりも
排出量は上がって電気代も下がります^^;



↑こんなかんじのT字ジョイントに
エアポンプ2台と、ウッドストーンをつないで稼動。

当然エアレ効果は倍増するはず。

さて、この状態でまた一週間経過を観察してみることにします

~追記~
プロテインスキマーのエアポンプを水心SSPP―2Sに変更してみた Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

4 件のコメント:

  1. こんにちは。
    自作スキマー汚れ取れていますね。
    こうして比べると一目瞭然!

    でももう少し、汚れが濃縮されると
    もっと効率よいかもしれませんね(^^
    改良型、期待ですね!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます^^

      > でももう少し、汚れが濃縮されると
      > もっと効率よいかもしれませんね(^^

      予想以上に泡が立たなくて苦戦してます^^;
      ただあまりこだわりだすと深みにはまって行きそうな気もするので、多少自重しつつ、がんばりますw

      削除
  2. 淡水の水槽では役に立ちませんか?泡が出ませんか?海水だから泡が出るんですか?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      淡水では、不純物の除去という効果についてはあまり役に立ちません。
      水を飛び跳ねさせずに酸素供給ができるという点では役に立ちます。

      海水と比べ淡水は、細かい泡をつくりにくいです。

      海水のほうが細かい泡を簡単に作れるので、単純な作りでも不純物をとることができます。

      石鹸水のほうが水より良く汚れを落とすというイメージですね。

      削除

古い記事にもお気軽にコメントを書き込んでください^^
賞賛、批判、アドバイス、質問等なんでもどうぞ!