最近ツツマルが元気ないなと思っていたら
案の定、瀕死の状態に・・・
この状態になってしまうと、復活は難しいみたいですね
週末に水換えしたけど、間に合わなかったなぁ
やはり、30キューブでハードコーラルを飼うのは難しいみたいです。
原因は、何だろう
1月はじめに、一気に生き物増やしたのがまずかったのかなぁ
やっぱり、魚が多すぎるのかも・・・
あとは蛍光灯24Wだと照明が少ないのもあるのかな?
定期的に水換えはしてるんですが、大体週に4~5リットルくらい。
これは少なすぎるのかな・・・
水換えする時に、温度あわせしてないけど、それがまずかったかな。
考えるとつっこみどころが満載だわ・・・
今後の対策としては、
・水換えの頻度を増やす
・餌の量を減らす
こんな感じでしょうか。
そもそも、珊瑚が元気なさそうにしてた場合、急な水換えは対処としてあってるのかな
餌とかあげたほうがいいのかな
元気なころのツツマルさんです ⇒ 12月29日投稿
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ついでに、下記をクリックして応援していただけると幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
古い記事にもお気軽にコメントを書き込んでください^^
賞賛、批判、アドバイス、質問等なんでもどうぞ!